日和クラフトカフェ

「おかみ」が作る、つまみ細工 リカちゃん着物や小物がメインです。

手作りジャム -handmade jam-

「黄華」というぶどうでジャムを作ってみた。

お高めの大粒ぶどうがメディアでも取り上げられてますね・・ 長野県も色んなぶどうが食べられるし、ちょっと産地まで行くと収穫前のぶどう畑を横目にドライブできたり・・ やっぱりシャインマスカットの流行りが功をなしてるのか・・ でも、だけじゃない美味…

くし形にカットした金柑ジャム・・リベンジ!

真ん丸のままの金柑ジャムも金柑の種類で食感がずいぶん違う気がします。 前々回の種なしプチ丸はホントに美味しい。 今回もいつものスーパーで見かける金柑を使用しました。 たぶん同じ種類・・ くし形にカットして種をキレイに取りました。 ・・・けっこう…

甘いシナノゴールドで絶品ジャム作り。

長野県は生産量2位のりんごの産地。 信州りんご三兄弟って呼ばれるんがあって・・ 長男:秋映(あきばえ) 次男:シナノスイート 三男:シナノゴールド 9月下旬頃から順次出荷されます。 もちろん長男が先頭を切っての出荷です! 歌もあるそうですよ・・聞…

金柑の種類で作り方を考えた・・ジャム。

前回作った金柑ジャムは種なしの品種。 気にせず丸ごと作っても正解でした。 やっぱりミカンは冬が旬かしら。 スーパーに金柑が出回ってきました。 1パック300円ほどでムチャクチャ高いわけでもない。 でも「種あり」 何が違うかもわかんないので買って…

大好きなイチヂクのジャム。

また秋の味覚が出回ってきました。 おかみが貧乏になる季節・・ぶどう買いすぎ。 同じ時期にイチヂクも出ます。 見つけたら必ず買います!! ってことでジャムにしていきます。 <いちぢくジャム> いちぢく 268g さとう 50g(20%) イチヂクにも…

夏が終わる前に一度は食べたいプルーンジャム

プルーンは7月終わりごろから9月になってもスーパーに並んでます。 あっ、生のプルーンね! 干しぶどうみたいなやつじゃないよ・・ 時期ごとに皮の色や大きさが違うのを見るけど品種が書いてないのが多くて・・ この前、8月の終わりに買ったプルーンがこ…

すももの「ハニーハート」でジャム作り

前回のジャムがなくなる頃にスーパーや直売所で次のジャムの果物を探します。 今回、見つけたのはすももの「ハニーハート」 すもも = プラム = 李 安曇野市の道の駅「Vif 穂高」で見つけました。 12個も入って500円・・安い!! さっそくジャムを作り…

やっぱり一押しあんずジャム:今回は「平和」

おかみの一押し「あんずジャム」 市販のは甘~い!! 糖分50~60%らしいですよ。 保存を優先させると、これくらいの糖度は必要らしいですが自宅消費で10日くらいで食べるならもっと砂糖を少なくしても大丈夫です。 今回は「平和」という品種のあんず…

ソルダム(すもも)で真っ赤なとろつやジャム。

初めて「すもも」でジャム作りをしてみました。 この時期、色んな果物が2週間ごとくらいに入れ替わっていくので今までタイミングが合わなかったんですよねー。 そして今、ワッサーは無理かも・・ 今回は比較的早く出る「ソルダム」という品種のすももで作り…

飲み切った梅酒の梅はジャムで消費する!

青梅が出回る時期になってきましたね。 おかみは毎年、梅酒を作ります。 (梅酒のレシピも載せていこうかと思ってます) 今回は去年の飲み切った梅酒の梅!! 一緒に食べることもありますが、どうしても残ってしまいます。 ↑ ↑ ↑ コレコレ・・ 新しい梅酒も…

金柑(きんかん)丸ごとジャム -Kumquat Jam-

先日、ジャムの材料探しに道の駅にふらふら~っと。 見つけたのはコレ!!金柑! 昔の記憶にある金柑より皮が薄く見える・・ そして「種なし」とな。 ほろ苦さの美味しさを知った大人になったんで、コレでジャムを作ってみようと思いました。 丸ごと~~~ …

季節ごとのジャム材料をまとめてみる

おかみは毎日ヨーグルトを食べてます。 なんでだろ?習慣?腸活?お肌のため?好き? ん~~~、わからんけど全部。 生野菜とか果物って、そんなに好きじゃなくて。 火を通してクタッとなったんが好み♪ ・・だから、ジャム好き。 ヨーグルトのお供にもぴった…

生のクランベリーでジャムを作ってみた・・お初

先日、出掛けた先の道の駅でクランベリーを発見!! 収穫時期からいうと、もう終わりの時期だと思います。 生のクランベリーはスーパーでも見たことないです。 ・・テンション上がりまくりでした。 クランベリーは「つるこけもも」とも言います。 ジャムで売…

大きいお豆!紫花豆の甘露煮は意外と簡単に作れます。

紫花豆って聞いたことありますか? べにばないんげん豆=花豆 白いものを「白花豆」 紫色のまだら模様のを「紫花豆」といいます。 寒い標高の高いところで栽培されるとお豆の大きいものができるのだとか・・ おかみは甘納豆とかあんこが大好きで・・ でも甘…

時期終わりのシャインマスカットで自家製ジャム作り。

気付けば開設から1年なんですねー。 ・・早い! 転げるように年を取る年頃です。 今回は旬の時期には高くてジャムにするには躊躇していたシャインマスカット。 皮ごと食べれて、種がない白ぶどう。 出来によってはメチャ高いのもあるみたいですが・・おかみ…

便秘に一番効くと思った「いちじくジャム」

ちょこちょこと生のいちじくが売ってるのを見かけます。 6~11月頃まで収穫できるそうですよ。 小さい頃は学校とかお家の庭に実がなってるのを見た古い記憶が・・・ いちじくを植えるのもいいかなー。 ・・難しいのかな? いちじくは生でもドライフルーツ…

ナガノパープルでジャムを作ってみる

ブドウが色々並ぶ季節になりました。 おかみはブドウが大好きで・・この時期よく買います。 ↓ ↓ 最近買ったブドウ。左から2番目がナガノパープル♪ もともと巨峰が好きなんですが、ナガノパープルに出会ってからは虜になりました。 そんなナガノパープルでジ…

信州生まれのワッサーでジャム作り

おかみはスーパーに行って『ワッサー』って書かれた果物を見て、まずネーミングにびっくりしました。 名前だけ聞いても伝わってこない、この名前・・ワッサー。 白桃とネクタリンの自然交配で誕生したらしいですよ。 皮ごと食べられるので嬉しい・・皮剥くの…

旬の果物でジャムを手作り ~プルーン~

おかみは朝ごはんにヨーグルトを食べるんですが・・ トーストも好きで・・・ でもカロリーが気になるお年頃になってきまして・・ 市販のジャムは甘すぎて、好みじゃなく。 それなら自分好みに甘さでジャムを作ろうと思い数年が経ってます。 お裁縫関連ばっか…